Phonicsカリキュラム
フォニックスとは、つづり字と発音の関係を学ぶ学習方法です。
ひらがなのように英語の一文字一文字の音を捉えることから、始め、
スペルを丸暗記して覚える作業から脱することができます。
英語学習の『とても深い受け皿』を作ることができるのです。
私は、中学生になる前に、小学生のうちにフォニックスのルールを知ることをとても強く勧めます。
語彙力も膨らみ、また、自分の力で知らない英語でも発音ができることから
英語学習が受け身でない自力で取り組めるきっかけとなるのです。